About Us
私たちは地域商社ビジネスを行っています。
単に商品を横流しする中間業者ではなく、地域の事業者やその商品の本質的な価値を創造するプロデューサーであり、それを正しく伝える演出家でなくてはいけないと考えています。
We are a regional trading company business.
We believe that we are not simply intermediaries who distribute products, but producers who create the essential value of local businesses and their products, and we must be directors who accurately convey that value.
Examples of
our work
これは、つまり何という商品だろう?
どうしたら皆んなに愛される商品になるだろう?
日々悩み続けるのが私たちの仕事です。
私たち3つの信条
our three beliefs
既にあるものを活用し
これまでに無いものを世に送り出す
Take advantage of what you already have
Bringing to the world something that has never existed before
人々の想像力を刺激する
Stimulate people's imagination
心に残る仕事をする
Do memorable work
私たちの株主
our shareholders
平泉観光協会
岩手銀行
代表取締役の略歴
Representative director’s biography
Toru Washiya
producer
秋田県の小さな井川町出身。
1970年生まれ。O型の双子座。農家の次男坊。
我が故郷は合併せず人口4,500人を切る状態。
地方とは何か?その未来を考える切っ掛けに。
約15年間、広告代理店に勤務。主に東北を拠点に活動。
営業からクリエイティブ、宴会芸まで、クライアントに関する全ての業務を1人で担当する地方広告界ならではの経験を活かし、地元秋田にて幼馴染と2人で農業ベンチャーを創業。
日本版フェアトレードを標榜し、「農家が農業だけで生きていける適正価格で売ること」を目的とした米の通販事業を行う。
ビジネスは拡大を続け、事業は軌道に乗ったが、地域は疲弊したままなことに疑問を持ち、地方創生に従事。
高知県で3年間、観光×農業の地域活性化モデルづくりに取り組んだ後、コロナ禍の2021年の夏、岩手県平泉町にて当社を創業。
connect with Me
世界と平泉株式会社
029-4102
岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山139-8
Tel.0191-48-3722
Fax.0191-48-3727
info@hiraizumi.net
創業日 2021年6月8日
平泉町のご厚意で町営シェアオフィスを
事務所として使用